owner
ドッグマッサージセラピスト/インストラクター
RPTM 認定ドッグトレーナー
Nakamura Saho

ごあいさつ
はじめまして、スウェーデン式ドッグマッサージセラピスト/インストラクター、そしてRPTM認定ドッグトレーナーの中村早穂です。
私がドッグマッサージに関わるようになったきっかけは、愛犬Mimiy(ウェルシュ・コーギー)の膝蓋骨脱臼(パテラ)でした。
手術をするかどうか悩んでいた時、半信半疑で受けたスウェーデン式ドッグマッサージの施術。
その効果は想像以上で、愛犬が少しずつ元気を取り戻す姿を目の当たりにしました。
「自分でもマッサージができるようになりたい」「同じように悩んでいる飼い主さんの力になりたい」と強く思い、東京・銀座のドッグケアインターナショナルスクールに通い、2013年に認定セラピスト資格を取得。
そして、スウェーデン式ドッグマッサージをもっと広めたいという想いと、長野県内にセラピストが一人もいなかったことから、2014年2月に長野県初となるドッグマッサージ店をオープンしました。
その後、活動が認められ、スウェーデン式ドッグマッサージのインストラクター資格も取得しました。
また、現在の愛犬の行動に悩んだ経験から、犬の行動学や応用行動分析学に基づいたトレーニングを学び、デンマークのヴィベケ・リーセ氏が提唱するRPTM(Reese Preventive Training Method)を受講し、RPTM認定ドッグトレーナーとなりました。
◆これまでの経験
・都内の専門学校にて、トリミング・トレーニング、ショーハンドリング、犬学、獣医学などを学ぶ
・動物病院勤務(診療補助・オペ助手・リハビリ・パピークラス・問題行動トレーニングを担当)
小学生の頃から超小型犬〜大型犬まで様々な犬種と暮らし、ドッグダンスやアジリティーなど、さまざまなドッグスポーツにも挑戦してきました。
現在は小型犬1頭、大型犬1頭と一緒に暮らしています。
愛犬との毎日がもっと楽しく、もっと健やかになるお手伝いができれば嬉しいです。お気軽にご相談ください。
【第一種動物取扱業者標識】
登録番号:松福食指令第26号242002
令和6年 7月10日〜令和11年 7月9日 (保管)
令和7年6月16日〜令和12年6月15日 (訓練)
所在地:松本市波田378
責任者:中村早穂